
春の東寺には花鳥風月がそろいます
※『花鳥風月』とは昔の日本人が美しいと感じた代表、花、鳥、風、月を集めてひとつの単語にしたもの。
花鳥風月とはよく言ったもので
私のような美的感覚のあまり鋭くないものでも「やっぱりいいな」と思います。
花

鳥

鷺(さぎ)をよく見ます。一年中見る気がします。多分渡り鳥のタイプの鷺ではないんでしょうね。
風
月

私達バリアフリーツアー京都の定番の視点もよかったら使ってくださいね
桜の枠で五重塔を『垣間見』

垣間見の技をまだお持ちでない方はよかったらごらんください。5分です。
『ミレイ』!

※『ミレイ』をまだお持ちでない方はよかったらごらんください。3分です。
『垣間見』からのさらに『ミレイ』

↑クリック
目次